ソフトボール上達練習法研究会では、DVD教材と用品の販売、直接指導を行なっています。

ソフトボール上達練習法研究会では、一流の講師陣をお招きして教材作成を行なっています。


ソフトボール上達法研究会会長 かとう由香プロフィール

かとう由香

・元気プロデューサー/
・NPO法人元気健康活動協会(A.H.E.A.) 理事長/
・(株)元気クラブステーション 代表取締役/
・ソフトボール上達練習法研究会 会長
・(財)日本体育協会公認ソフトボール指導員/
・(財)日本体育協会公認ジュニア・スポーツ指導員/
・ポールで楽々ウォーキング&楽々体操教室主宰/
・財団法人日本相撲協会相撲健康体操認定講師/
・全日本ノルディックウォークライフマイスター/
・Genki Softball Academy主宰/
・日本イップス協会会員/日本イップス協会認定トレーナー/


1960年 愛知県一宮市生まれ。
愛知淑徳高校にてソフトボールでインターハイ出場。
日本体育大学に進学しソフトボールでインカレ4連覇。全国大会入賞多数。
日本体育大学体育学部体育学科卒業後、一宮女子高等学校(現・修文女子高等学校)勤務。
16年間の高校教員を経て、短大広報課長、高校広報課長、高校教頭と6年間管理職に就く。
2003年6月乳ガン・第四期・生存確率30%と宣告されるも克服、健康の重要性を痛感。これからの人生は、病気の体験を生かして人の役に立ちたい、と思い独立、2009年より『元気健康フェスタ ピンクリボン一宮』(一宮市市民活動支援活動事業)を開始。年々入場者数が増加し、2017年11月で第9回目を迎える。
2003年6月 乳がん第四期生存確率30%のため入院。
2004年3月 学校法人一宮女学園(現・学校法人修文学院)退職。
(財)東京大学運動会スポーツマネジメントスクール課程履修。
2005年1月 元気倶楽部全国展開スタート。
2009年1月 NPO法人元気健康活動協会設立
2012年5月 元気倶楽部から株式会社元気クラブステーションに組織変更。
2011年~  大阪市立大学 非常勤講師

2016年1月 DreamCitrine女子ソフトボールチーム事務局就任。
日本女子ソフトボールリーグ2部所属 一宮市ホームタウン認定チーム

2003年6月乳ガン・第四期・生存確率30%と宣告されるも克服、健康の重要性を痛感。これからの人生は、病気の体験を生かして人の役に立ちたい、と思い独立。
2009年より『元気健康フェスタ ピンクリボン一宮』(一宮市市民活動支援活動事業)を開始。年々入場者数が増加し、2017年11月で第9回目を迎える。

また、2015年11月静岡県の実業団チームが突然の廃部となり、監督から相談を受け、雇用先や協賛企業を探し、一宮市でクラブチームとして新たにスタートを切り、現在、チームは1部昇格を目指している。事務局としてチームをサポートしながら主宰する元気ソフトボールアカデミーでは、小中学生の育成に心血を注ぎ、ソフトボールの発展に努力をしている。


ソフトボールの悩みをお持ちの方へ
私は、ソフトボールを小学4年生から始めて、中学・高校・大学・クラブチームと選手歴23年、高校教員時代でのソフトボール顧問9年、テニス部顧問13年。
現在は、ソフトボールスクール主宰、地域でのスポーツ指導、大学非常勤講師、各種イベント開催、エルデストチーム監督などをしております。
ソフトボール上達練習法研究会発足の経緯は、2003年6月に末期の乳がんに罹り、それをきっかけに2004年3月末に長年お世話になった学園を退職し、健康の重要性を痛感した私はこれからの人生は、病気の体験を生かして人の役に立ちたいと思い独立、『元気倶楽部』を創設しました。その後、2006年の正月にふと「人生の半分はソフトボールにかかわっていた。末期がんを乗り越え、今があるのはソフトボールのおかげだ」と思い、ソフトボール上達練習法研究会を発足して、ソフトボールの現場で頑張っている指導者の皆さんに指導法の提供を始めました。


私は、部活の顧問時代から多くの指導者の方とお付き合いがありました。また、ソフトボール上達練習法研究会を発足してからは、ソフトボールをこよなく愛し、子どもたちのために一生懸命に指導されているたくさんの指導者の皆さんと出会いましたが、どの種目も指導者の共通の悩みは、次のような内容でした。


● 指導者が努力研究し、多くの時間を費やしているのに結果が伴わない。
● 指導者も選手もやる気があるのに、なぜか勝てない。
● レベルの高い選手が揃っているのに、接戦で負けてしまう。
● 選手たちの技術がなかなか伸びない。
● いろいろな指導法を導入しているが、これでいいのかと迷ってしまう。
● 初心者の指導法がわからない。


当会では、このような悩みを解消するお手伝いをしています。指導の現場で役立つ教材をご用意しておりますので、是非ご活用ください。

新着おすすめ教材
ドラゴンボール
波動拳
ミルキー
ビーレジェンド
プロテインウォーター
ソフトボールクリニック活動報告

無料メルマガ

日本随一のソフトボール上達練習法研究会より、最新の上達法やお得なキャンペーン情報をお届けします。



メールアドレス

元気ソフトボールアカデミー
元気アカデミー
会員専用ページログイン
ドリームシトリン女子ソフトボールチーム

メニュー

会社案内

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから